インプラント

インプラントの役割

噛むこと

食事をするために失った歯を取り戻すこと。このために義歯、ブリッジ、インプラントの3つの方法がありますが、もっとも理想的な方法がインプラントだと考えています。

他の歯を守ること

なぜインプラントが理想的なのかというと、ブリッジ、義歯という方法は他の歯に負担をかけて作る方法であり、慎重に設計しないと更に歯を失っていく、という悪循環に陥る可能性があるからです。
つまり、インプラント治療は歯を残った歯を守っていく”予防治療”でもあるわけです。

顎を支えること

噛み合わせと全身のバランスが関係していることは、スポーツ歯学の分野で証明されています。
残念ながら歯を失ってしまった場合には、それを補う必要があります。しっかりと顎を支える、という意味では義歯よりもインプラントかブリッジが適していると言えます。

インプラント治療にこんな不安・疑問はありますか?

「インプラント治療に興味はあるけど、なんとなく不安」そういう方がよくいらっしゃいます。
もう少し具体的に聞いてみると次のような声が聞こえてきます。

そして多くの場合、不安というのは「分からない」ことが原因です。「なんとなく」や「分からない」で治療を躊躇するのはもったいないので、ぜひ具体的に知っていただいて選択してください。(下記の項目で→の先をクリックして下さい)

・どんな治療なのかよくわからない→インプラント治療の流れ

・どれくらいの治療期間がかかるの?→インプラント治療の期間・費用と術式

・痛いんじゃないか?→インプラント治療の不安や疑問

・骨に埋めるなんて怖い→→インプラント治療の不安や疑問

・費用がわからない→インプラント治療の期間・費用と術式

・どれくらい持つの?→インプラント治療をどう考えるか(下記参照)

・失敗したらどうなる?→→インプラント治療の不安や疑問

・インプラントで苦労した人が周りにいる→→インプラント治療の不安や疑問

インプラント治療をどう考えるか〜当院の考え方〜

インプラント治療は決して魔法の治療ではありません。
しかし、画期的な素晴らしい技術ではあります。
問題は歯科医療において、この治療をどう考えるか、どう使うか、が重要なのです。

当院のインプラント治療への考え方

最近、巷ではインプラントありきの歯科治療が広がっているようです。
確かにインプラントは素晴らしい治療方法です。しかし、はじめにお伝えした通り、林歯科医院ではいつまでも健康でおいしく食べ、笑顔でいていただくことが目的です。
インプラント治療はその一手段にすぎません。

そのため、私たちは天然の歯を守るためにインプラントを使う、という考えで治療を進めています。

まず、長きにわたり自分の歯で過ごせるか。その前提の中で、歯を失った所以外の歯を守るためにインプラントを使うのです。

インプラントは魔法の治療ではない

インプラントは永久に使える、と考えられる傾向があるようです。

今までそこには天然歯があったはずなので、自然なものですら抜ける原因があったと考えられます。その原因を取り除かないでインプラントを埋めても、うまくいくことはないでしょう。
歯周病や異常な力など天然歯を失う環境のままであれば、インプラントも遅かれ早かれ失うことになってしまいます。

まず、口の中から病気を取り除いて、はじめてインプラント治療に踏み込めるのです。そして、言うまでもなく病気が再発しない環境を保ち続けなくては、やはり大きな問題となっていくでしょう。
そのような意味でも、やはり予防歯科の考え方が必要なのです。

治療技術・資格について

インプラントに対するスタンスから、当院では年間に何百本というようなインプラント治療はしていません。ただし、必要な時にしっかりした治療ができるように、日々研鑽を積んでいます。

NYUサティフィケート例えば、ニューヨーク大学のインプラントCDEコースで知識と技術について学ぶだけでなく、卒業生としてその後もアップデートに参加させていただいています。
また、世界屈指のインプラント学会である国際インプラント学会(ICOI)において、認定医・指導医の資格もいただいています。

 

インプラントは手段のひとつ

インプラントは機能を取り戻す一手段であるとお伝えしました。
そのため、その手段もアップデートしていく必要があります。
よりよい術式や材料があれば取り入れていきます。

たとえば、インプラント体においても、さまざまなメーカーが作っていて、それぞれ長所短所があります。当院でもこれまでに10種類以上のメーカーを使用し、現在でも症例によって数種を使い分けています。

林歯科医院が選んだインプラントシステム

おそらくは、インプラントにいろいろな種類があることはご存知ないと思います。
しかし、世界には、なんと100種類以上のインプラントシステムが存在します。

それぞれ、どうすれば患者さんに負担なく、失敗することなく長持ちするのかを考えて作られています。
また、前歯に最適なもの、奥歯に最適なもの、抜歯と同時に入れるのに最適なもの、骨の少ないところに最適なもの、などなどケースによっても最適なインプラントシステムは違います。

その中で私どもも、30年近くにわたり10種類以上のインプラントシステムを使用してきました。
その結果、現在の4つのシステムに落ち着いています。

具体的なシステムについてお知りになりたい方はこちらをご覧ください。→林歯科医院のインプラントシステム

インプラント治療で大切なこと

林歯科医院が考える「インプラント治療において大切な3つのこと」
それは、

1.無事に行えること

2.治療期間の短縮

3.長く使えること

の3つです。

・無事に行えること

インプラント治療の失敗とはなんでしょう?
一つは術中・術後の細菌感染です。それを防ぐには、徹底した感染予防対策と術後の抗生剤投与が必要です。
当院では、徹底した感染予防対策を行っています。

詳しくはこちら

もう一つは、手術の手技の失敗です。それを防ぐには綿密な治療計画を立て、治療計画通りに実行することが重要です。
そのために必要なことが、CTによる三次元での確認、CT上でのシミュレーション、外科ガイドの使用です。
林歯科医院では、もちろん全ての症例に対して行っています。

・治療期間の短縮

従来のインプラント治療は、歯を抜いてから骨が修復するまで6ヶ月、インプラントを埋めて3〜6ヶ月、そして人工の歯を入れるのに1〜2ヶ月と、ほぼ1年かかっていました。
これでは治療終了まで不便ですし、前歯が1年ないというのも問題ですよね。
そのため、当院ではできるだけ治療期間が短縮できるよう心がけています。具体的にはインプラントの選択と術式の選択で対処しています。

・長く使えること

インプラント治療において一番よく聞かれる質問は「どれくらい持ちますか?」ですが、
それには「その方によって違います」とお答えしています。

長く持たせるための条件というのは、その方に合った治療、良好な清掃状態、調和のとれた噛み合わせ、そして継続したメインテナンスです。
当院では、歯科疾患予防プログラムとメインテナンスプログラムを提供しています。

詳しくはこちら

インプラント治療の実際

治療の流れ

基本的な流れは以下のようになります。

1.歯を失った場所の診査・診断
2.治療計画の立案
3.治療計画と注意事項などの説明
4.一次手術
5.治癒期間(インプラントの骨への結合)
6.二次手術
7.最終修復物の装着
8.メインテナンス

もっと詳しく知りたい方はこちら→インプラント治療の流れ

インプラント治療が難しいケース・出来ないケース

特殊なケース

特殊なケース、例えば骨の幅や高さがないケースでは、骨を作る処置が必要です。
また、歯を抜くと同時にインプラントを埋める術式や、さらに歯も同時に作る術式など、そのケースに合った術式を選ぶ必要があります。
その際に、歯科医師がどれだけの引き出しを持っているか、経験を積んでいるかが大切です。術式によっては、かなりトレーニングを積まないとできないものもあります。

当院長はインプラント治療について多くを学び、長年にわたって多数のインプラント治療を行ってまいりました。気になることがあれば、いつでもお気軽にご相談ください。